映像資料(おすすめ研修動画)
京都府では、リモート研修に使用できる研修動画を作成しています。
ぜひリモート研修にご活用下さい。
該当数: 11 / 67
〔D-119〕犯罪被害者支援活動について 10分
〔D-118〕「子どもたちの声を受けとめて」 59分
〔D-117〕性的マイノリティ 第1部 基礎 「性を構成する要素について」 42分
〔D-116〕性的マイノリティ 第2部 「性についてより深く知るために」 35分
〔Dー115〕ビジネスと人権~京都における企業と自治体の役割~ 54分
〔D-114〕コロナ禍における子どもたちへの支援(R3人権フォーラム基調講演) 43分
〔D-113〕コロナ禍における子どもたちへの支援(R3人 権 フ ォ ー ラ ム パネルディスカッション ) 53分
〔D-112〕「インターネット上の部落差別など誹謗中傷に対する法律を踏まえた対応」令和3年度京都府・市町村インターネットによる人権侵害対策研究会 90分
〔D-111〕「ハラスメント研修」 78分
〔D-107〕「新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう!~負のスパイラルを断ち切るために~」令和2年度京都府人権問題オンライン研修 15分
〔D-106〕「ポストコロナから考える SDGs~誰ひとり取り残さない~」令和2年度京都府人権啓発指導者養成研修会 45分