映像資料(おすすめ研修動画)
京都府では、リモート研修に使用できる研修動画を作成しています。
ぜひリモート研修にご活用下さい。
絞り込み
該当数: 30 / 84
一覧
- 【D-156】ケアラーの視点から伝えたい~ヤングケアラーと家族への支援②(人権フォーラム2023パネルディスカッション)
- 【D-155】ケアラーの視点から伝えたい~ヤングケアラーと家族への支援①(人権フォーラム2023トークショー)
- 【D-154】困難な状況を抱える女性の現状と女性支援法について
- 【D-153】サプライチェーンと人権「ビジネスと人権から考える」
- 【D-151】ハンセン病について考える
- 【D-150】職場におけるセクハラ・マタハラを知ろう「イエローをレッドにしないために」
- 【D-152】インターネット上の人権侵害等、違法・有害情報における課題と関係者の対策
- 【149】夕焼け
- 【D-148】君が、いるから
- 【D-147】シェアしてみたらわかったこと
- 【D-146】いのちの深呼吸
- 【D-145】こんにちは金安泰さん ハンセン病問題から学んだこと
- 【D-144】防ごう 高齢者虐待 日常の介護から考える
- 【D-143】身近な人権 人権は小さな気づきから
- 【D-137】ヘイトスピーチ対策の法律問題 70分
- 【D-135】犯罪被害者における人権 47分
- 【D-134】感染症に関する差別・偏見をやめよう 49分
- 【D-133】性教育と人権 ~家庭で伝える性教育~ 89分
- 【D-132】パワハラ根絶に向けて 60分
- 【D-131】ジェンダーギャップはなぜ起こるのか(人権フォーラム2022パネルディスカッション)
- 【D-130】水平社宣言から100年 58分
- 【D-128】保護司活動と再犯防止~犯罪や非行からの立ち直り 69分
- 〔D-119〕犯罪被害者支援活動について 10分
- 〔D-118〕「子どもたちの声を受けとめて」 59分
- 〔Dー115〕ビジネスと人権~京都における企業と自治体の役割~ 54分
- 〔D-114〕コロナ禍における子どもたちへの支援(R3人権フォーラム基調講演) 43分
- 〔D-113〕コロナ禍における子どもたちへの支援(R3人 権 フ ォ ー ラ ム パネルディスカッション ) 53分
- 〔D-112〕「インターネット上の部落差別など誹謗中傷に対する法律を踏まえた対応」令和3年度京都府・市町村インターネットによる人権侵害対策研究会 90分
- 〔D-107〕「新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう!~負のスパイラルを断ち切るために~」令和2年度京都府人権問題オンライン研修 15分
- 〔D-106〕「ポストコロナから考える SDGs~誰ひとり取り残さない~」令和2年度京都府人権啓発指導者養成研修会 45分