
最高裁から「妊娠で降格は違法」とする判決が出されるなど「マタニティハラスメント」は企業リスクを考えるうえでも今や重要な課題となっています。
厚生労働省の調査でも20%の女性が職場でマタハラを受けているという実態が明らかになりました。
マタハラの言動と対応、さらには具体的な防止対策についてイラストやデータも用いてわかりやすく解説しています。(製作会社ホームページより)
DVD概要
名称
考えよう!ハラスメント vol.1
「マタニティハラスメント 女性が安心して働ける職場環境に」
内容
- マタハラとは
- 妊娠で降格は違法
- 妊娠の報告を受けた時
- 少ない女性の管理職
- パタニティハラスメント
- 具体的な防止対策を
解説
三木 啓子(アトリエエム株式会社代表、産業カウンセラー)
製作・著作
アトリエエム株式会社
製作会社ホームページ
http://atoriem.jp/hanbai/html/products/detail/20
予告編動画
映像資料情報
| 映像登録番号 | D-98 |
|---|---|
| 制作年度 | 2016(H28) |
| 人権問題分類 | 職場環境 |
| テーマ等 | マタニティハラスメント |
| 時間(分) | 20分 |
| 本数 | 1 |
| 企画・製作 | アトリエエム株式会社 |
