【12月7日開催】京都ヒューマンフェスタ2025開催のお知らせ

12月7日(日曜日)に「京都ヒューマンフェスタ2025」を開催します。
参加者が人権について気づき、考え、行動につながることを目的として開催される総合的な参加体験型のイベントです。
多くの方の御参加をお待ちしております。

京都ヒューマンフェスタ2025チラシおもて京都ヒューマンフェスタ2025チラシうら

京都ヒューマンフェスタ2025案内ちらし

 

 

日時・場所

  • 日時 令和7年12月7日(日曜日)10:30~16:00 (開場10:00)
  • 場所 京都テルサ 京都市南区東九条下殿田町70

入場に係る留意点

  • 入場無料
  • 手話通訳・要約筆記あり
  • 保育ルーム(要予約)申込期限:11月27日(木曜日)まで

内容

テーマ

いのちの輝き~あなたの想いが、明日をつなぐ~

 

サヘル・ローズさんトークショー 15:00~

テーマ:「出会いこそ、生きる力」

戦争に人生を翻弄され、来日後も貧困、いじめなど、さまざまな困難を経て日本の地で「俳優」として生きる「サヘル・ローズ」を形作った「出会い」とはなんだったのか。日々の暮らしの中で、つながり、支え合うことの大切さを語ります。

 

ラジオ公開イベント『Words for tomorrow』トークショー 12:00~

出演:α-STATION DJ 谷口キヨコさん、清水寺 執事 森清顕さん

テーマ:「ことばで伝える楽しさ、難しさ」

ことばを届ける先にいる人に寄り添う方法とはなんでしょうか。ラジオDJ、住職、「ことば」を生業にする二人と一緒に考えましょう。

α-STATION人気トークセッションプログラムをリアルイベントとしてお届けします。

 

『ギア-GEAR』スペシャルショー 11:15~

京都でロングラン公演中の舞台公演『ギア』のヒューマンフェスタ特別版。ジャグリングやマジックのスゴ技と、セリフを使わない“ノンバーバル”演出により、子どもから大人までお楽しみいただけます。セリフがないからこそ、感じ方は人それぞれです。

 

『ギア-GEAR-わくわく体験 13:00~(整理券要※)

『ギア』パフォーマーによるワークショップを開催!

①13:00~ マジック(定員25名)
➁14:00~ ジャグリング(定員15名)
➂15:05~ バトントワリング(定員15名)
※11:50(『ギア-GEAR-』スペシャルショー終了後)~ 西館2階展示ギャラリー前で整理券配布

 

舞鶴引揚記念館学生語り部による活動紹介 14:20~

戦後に海外から引き揚げた人たちを温かく迎えたまち、舞鶴。体験者から学んだ史実や平和の願いを若い世代の言葉で語り継ぎます。

 

映画上映「ズートピア」 13:10~(整理券要※)

※12:30~ 西館2階展示ギャラリー前で整理券配布

 

人権啓発イメージソング「世界がひとつの家族のように」広め隊ライブ 13:10~

出演:作詞家 鮎川めぐみさん、アーティスト フラリーパッドさん

 

その他の催し物

  • 人権擁護啓発ポスターコンクール表彰式、作品展
  • 全国中学生人権作文コンクール京都大会 優秀作品朗読発表
  • 人権課題に取り組むNPO活動紹介
  • 拉致問題啓発映画 アニメ「めぐみ」上映
  • なんでも相談コーナー(弁護士による人権問題法律相談、人権擁護委員による人権特設相談)
  • NPO共同企画 民族衣装&ボッチャ体験
  • ひろがる人権の輪 展示&交流ブース
  • 世界に一つだけのオリジナル缶バッジづくり(整理券要)
  • 生命のメッセージ展(同時開催)

 

イベントスケジュール

 

出展団体一覧

 

主催

京都人権啓発推進会議、京都人権啓発活動ネットワーク協議会、京都府

お問合せ先

京都府人権啓発推進室

  • 電話 075-414-4271
  • ファックス 075-414-4268

人権啓発の取組カテゴリメニュー

ページの先頭へ