人権口コミ講座26

人権口コミ講座26

人権口コミ講座26

  1. 「知らない」でいることが部落差別を解消するのか?-ネット上での誹謗中傷対策の意味-            静岡大学人文社会科学部教授 山本 崇記
  2. 「こどもまんなか社会」の実現に向けて                                  大阪公立大学大学院現代システム科学研究科教授 山野 則子
  3. 高齢者を孤立させない寛容な社会を目指して                                京都府立医科大学大学院医学研究科精神機能病態学教授 成本 迅
  4. 「対話」を通して、誰も取り残されない社会へ~障害者差別解消法改正を受けて~
    大阪公立大学国際基幹教育機構特任准教授 松波 めぐみ
  5. 多文化共生を目指して
    (公財)世界人権問題研究センター理事長 坂本 茂樹
  6. 他人事ではない性的少数者の生きづらさ
    中京大学教養教育研究院教授 風間 孝
  7. 持続可能な社会を実現するには「企業による人権尊重」が鍵?
    大阪経済法科大学国際学部教授 菅原 絵美

 

※過去の「人権口コミ講座」はこちらに掲載しています。

人権啓発の取組カテゴリメニュー

ページの先頭へ